ピケティが来日中ということで、いろいろ盛り上がっているみたい。
そもそも私がピケティ知ったのは、森永卓郎が最近買ったという高い経済書の話をしていたからだ(朝のニッポン放送にて)。
なので、私はTEDと、(恥ずかしながら)森卓の説明と、あと教本で何とかこの「21世紀の資本論」をざっくり理解した。
不平等は成長のダイナミクスとなりうるが、格差があまりにも大きいと成長は無意味となり、その成長は止まる、というピケティの補足はおもしろい。
ここ何年か映画では「不平等(自由と表裏)」がテーマとなっていると思うし、今年の一般教書演説でも触れているから、この感覚が世界のトレンドなんだなと思う。
https://www.ted.com/talks/thomas_piketty_new_thoughts_on_capital_in_the_twenty_first_century?language=ja
そもそも私がピケティ知ったのは、森永卓郎が最近買ったという高い経済書の話をしていたからだ(朝のニッポン放送にて)。
なので、私はTEDと、(恥ずかしながら)森卓の説明と、あと教本で何とかこの「21世紀の資本論」をざっくり理解した。
不平等は成長のダイナミクスとなりうるが、格差があまりにも大きいと成長は無意味となり、その成長は止まる、というピケティの補足はおもしろい。
ここ何年か映画では「不平等(自由と表裏)」がテーマとなっていると思うし、今年の一般教書演説でも触れているから、この感覚が世界のトレンドなんだなと思う。
https://www.ted.com/talks/thomas_piketty_new_thoughts_on_capital_in_the_twenty_first_century?language=ja
コメント
コメントを投稿